※スマホにて検索表示のページが本来のサイトの表示になっていない場合があります。(色なし、表のズレなど)見辛いなどありましたら、ホームボタンから同記事にて閲覧をお願い致します。
はじめに
2021/5月更新【呪術廻戦コラボガチャ他、環境に合わせランキングを大幅更新しました。】
10位以下のランキング表記廃止
新キャラ情報
呪術廻戦コラボ
仮面ライダーコラボ

モンストの中で最も強いのは星6キャラクターなのですが、クエストやミッション内容によっては星6キャラが使えなかったりします。
そんな中で活躍するのが星5キャラクターになるのですが、では星5キャラクターの中でどのキャラが強いのでしょうか?
今回は、筆者の観点から現環境で最も優秀な星5キャラの総合ランキングをご紹介致します。
そもそも星5キャラとは?

モンストの中でキャラクターは星1から星6(獣神化改)までおり、星6が最上位になっています。
また現在、オーブを消費するガチャでは星5キャラと星6キャラしか排出されなくなりました。(以前は低確率だが星4キャラまで排出されていました。)
さらにガチャでの星5キャラも通常イベントキャラの星5キャラは実装されておらず、新しい星5ガチャキャラクターはコラボ限定ガチャのみで、あとはコラボイベントの降臨キャラのみしか新キャラは出なくなりました。
その関係もあり、現環境の新しく排出される星5ガチャキャラクターは限定スペックになっているためどれも非常に高性能になっています。
※イベント戦国風雲絵巻7より星5降臨も終了し、コラボ・期間限定クエスト以外での新規星5キャラは実質終了しました。
ちなみに星5キャラクターと星6キャラクターの違いは、ステータスを除くと星6キャラより友情コンボが一段弱くなり、紋章力も付けらなく獣神化も出来ません。
ただしアビリティやSS性能などは星6キャラよりも高性能なものが多く、最近は星6実装前の実験的な扱いかと思うほど超高性能なキャラクターが実装しています。
それではそんな超高性能なキャラの中で、現在最も強い星5キャラとはどの様なキャラなのでしょうか?
最強星5キャラクターランキング
この星5キャラランキングは総合ランキングですので、ギミックや属性相性などで使用率は変わります。
ですが、現環境で明らかに使用頻度、選択率が多いキャラクターの判断としますので、皆様の思うランキングと相違するかもしれませんがご了承下さい。
あくまで筆者観点の実戦での使用感とクエスト環境での判断です。
順位 | キャラ | 選考理由 |
1 |  | 雨取千佳 反射 砲撃 ボーダー隊員 ダメウォと魔法陣に対応可能、超レザストによるレーザー攻撃にて回復も可能。状態異常回復のサポートも持ちながら、このキャラ最大の特徴が砲撃型と友情ブーストMの組み合わせからなる友情火力の高さ。素の火力が元々高いウォールボム友情で、範囲・火力とも非常に優秀。友情火力では同じ友情を持っているコンプレックスの2倍の友情火力になる点も脅威。SSも固定系ではあるが扱い易くレザバリ無視な点も良い。艦隊時の扱いが反射の為やや難しい。 |
2 |  | 我妻 善逸 反射 バランス 亜人 超重力とブロック、減速壁に対応可能なうえ、カウンターキラーMを素アビで持ちキラー対象には友情にもキラーが乗る点や、特殊SSが非常に高倍率な点と、星6キャラ顔負けの高性能で現環境で非常に使用頻度も高く優秀。 |
3 |  | 釘崎野薔薇NEW 反射 砲撃 亜人 超MSMと超AW・減速壁に対応可能で、底力Mも所持している。その為、HP50%以下の時の殴り火力は星6以上のものが期待できる。さらに超MSMの効果と重なった場合は圧倒的な殴り火力が期待できるため(攻撃力の4倍)非常にハイスペックなキャラと言えます。さらに砲撃型のクロススティンガーの友情火力にSSの自強化(1.1倍)+防御ダウン(1.5倍)と火力とサポートを同時に行える非常に優れたものである。 |
4 |  | ガジル 反射 パワー 亜人 超ワープ・魔法陣・風に対応出来る。ステータスが星6キャラと同格の性能に、SSの一定ターン自強化時の友情火力や直殴り火力が非常に高く適正クエストでは星6の代用も出来る。活躍の幅は今尚多い。
|
5 |  | セーラーマーズ 貫通 バランス 亜人 超ダメウォとワープに対応でき、艦隊性能が高く、友情での雑魚処理が非常に強力。SSも防御ダウン付加の高い威力の攻撃で、非常に高性能なキャラクター。性能としては正直時代遅れであるが、艦隊性能が今尚優秀である為この順位である。 |
5 |  | ウェンディ 貫通 スピード 亜人 地雷Mとワープに対応可能で、マーズに次ぐ木属性版貫通・インボリュートスフィア持ちになり、高性能な艦隊能力で殲滅力が高く、SSも射線上の敵に高威力攻撃を撃てる為扱いやすい。マーズ同様性能は既に時代遅れであり超アビもないので正直微妙になっているが、艦隊性能がずば抜けて高い為マーズ同様この順位である。 |
7 |  | 四楓院 夜一 貫通 バランス 死神 超ダメウォ・重力・地雷(飛行)に対応可能な非常に高い汎用性と、超高性能な低減速一定ターン自強化SSが強力。「とりあえず夜一入れとけ」と言えるほど、火属性以外では使用頻度が非常に高い。最近はやや汎用性が低下したとはいえ禁忌22など今尚活躍の幅は広い。 |
8 |  | カーディナル 貫通 バランス 亜人 超地雷・魔法陣に対応、友情の放電が非常に強力で艦隊時は瞬時に敵を一層する事も可能で非常に周回向きな高性能キャラ、しかしボス単体などでは性質上威力が低下する分、インボリュートスフィアより若干劣る。状態異常回復にSSで回復とサポート性能も優秀であり多方面においての活躍も出来る。 |
9 |  | 仮面ライダーゼロツー 貫通 スピード 亜人 超重力・A魔法陣・AWに対応、汎用性が高くさらにゲージにて連撃キラーMを持っている為同一キャラを複数回殴った火力は非常に高い。友情も衛星弾8と威力が高く、SSも星5キャラとしては申し分ない高火力が出せる。 |
10 |  | 仮面ライダービルド 反射 砲撃 コスモ 超AWとABに対応し、さらに回復と状態異常回復をも持っている為、使用機会が来れば唯一無二の性能になり兼ねない。友情は砲撃型とは言えお世辞にも強いものとは言えないが、SSが直殴り倍率の乗る超高火力のものであり、星5では稀少なものである為アビリティ同様扱う機会があれば唯一性が高いキャラである。 |
降臨コラボキャラVer.ランキング
順位 | キャラ | 選考理由 |
1 | 
| トガヒミコ 反射 スピード 亜人 ヒロアカコラボ、地雷とDWに対応可能で友情のコピーとSSの自強化+最初に触れた味方に変身の秀でたサポート能力もあり、星6キャラと合わせた運用方法が出来る為、降臨枠では非常に優秀な性能。 |
2 | 
| ディマリア・イエスタ 反射 スピード 神 FAIRYTAILコラボ、ブロックと重力、減速壁に対応可能な為汎用性が高く、弱点キラーMも所持している為、弱点ヒット時の殴り火力が非常に高い。さらに友情のスピードアップも非常に高いサポート力があり優秀。 |
3 | 
| ゲンスルー 反射 砲撃 亜人 HUNTER×HUNTERコラボ、DWと減速壁に対応し、種族として多い亜人キラーMを素アビに持っているので、友情にもキラーが乗る点や、砲撃型のボムスロー自体の火力も高く、他友情誘発も可能なので優秀。 |
4 |  | 第6使徒 反射 砲撃 使徒 魔法陣にのみ対応な為、汎用性は非常に低い。しかしこのキャラは砲台として非常に優秀でとくに艦隊時の友情火力は高く、しかも動作時間も短い。友情は加粒子砲でこのキャラのみのオリジナル友情コンボである。SSも加粒子砲であり、高火力で扱い易い。 |
5 |  | 仮面ライダージオウ 反射 砲撃 魔王 MS・魔法陣に対応、砲撃型であり、位置取りは必要だが広範囲に高火力が出せるラウンドフラッシュとSSの超高火力がウリである。SSはやや重めだがSS短縮を持っているので中・長期戦のクエストでは問題なく使用できるものである。 |
6 | 
| ブランディッシュ・μ 反射 バランス 亜人 FAIRYTAILコラボ、ワープとブロック、減速壁に対応と汎用性は高く、妖精キラーMにより一部クエストでは非常に火力も高い。友情も優秀で、とくにSSの貫通変化&巨大化は降臨キャラとは思えない火力も出せる。 |
7 | 
| お登勢 貫通 バランス 亜人 銀魂コラボ、地雷とDWのクエストによっては必須アビ2種持ちと、星5降臨では稀少な大号令SS持ちな点で使いどころが多い。 |
8 |  | 仮面ライダー竜騎 反射 スピード ドラゴン AW・ABに対応し、レーザーストップによるサポートとダッシュによる自身の加速アップを持っている。友情も加速であり、比較的サポート力が高いがこの手のキャラは腐りにくく長く使用しやすい。SSは非常に高火力で総合的に優秀なキャラと言えます。 |
9 |  | メカ丸NEW 反射 バランス 亜人 MS・重力に対応しゲージが無いので扱い易い。友情のウォールセットトライデントレーザーはダンク式の為扱いにやや癖はあるが、比較的射軸が広範囲の為当てることは容易である。SSは狙った方向に高火力を出せるお手軽なものである。 |
10 | 
| 第7使徒 貫通 砲撃 使徒 エヴァコラボ、DWとワープに対応し、素アビに弱点キラーを持っているので友情にも乗る。SSも自強化+全体攻撃(無条件)と雑魚処理等に有効なもので扱い易い。 |
おまけ 星5キャラクターランキング【通常降臨Ver】
ここはおまけとして、降臨キャラの星5キャラランキングをご紹介します。
ちなみにここでのランキングでは現在でも取得可能なキャラのみで、期間限定キャラ(コラボキャラ)を省きます。
順位 | キャラクター | 選考理由 |
1 |  | 弥助 貫通 スピード サムライ 地雷と減速壁に対応のみだが、降臨星5ではハイスペックな超強次元斬と号令SS持ちで、多少のギミックなら友情砲台としても優秀。 |
2 |  | パピー吠崎 反射 スピード 亜人 地雷とブロックに対応でブロックはゲージなので外して使える汎用性も高い。SSは壁マシンガンと威力が高く、友情も跳弾と優秀な性能。 |
3 |  | 豆だぬき 反射 スピード 獣 共にゲージだが降臨星5キャラで重力とDWの2面対応は非常に優秀。友情も爆発系と強友情のサポートに高性能。SSが少々低火力なのが欠点な程度。 |
4 |  | マンガン軍曹 反射 砲撃 亜人 地雷とブロックに対応だがブロックのゲージ外しは不可能。それでも汎用性は高いうえ、砲撃型の拡大爆破弾が高火力。SSもそれなりの火力は出せる。 |
5 |  | ストロング志賀井 反射 バランス 妖精 特化性能なのだが、上方修正され魔族と妖精族には非常に高い火力が降臨キャラの中では優秀で共に友情にも乗る点も魅力。ギミックは飛行のみだが高い次元の性能な点で特化型でもランクイン。 |
特別 |  | マダムゼニー 反射 バランス 魔人 特別枠での紹介で、ワープのみ対応と友情も非常に弱いのですが、このキャラはズバリ特殊SS(※1)が魅力で、条件次第ではボスの全ゲージ(総HP)を飛ばせるもの、条件さえ整えば最強クラスのSSと言っても過言ではない。 |
※1 特殊SS
SSの中では非常に珍しい部類で、通称(HP)割合SSとも言われている。
条件により威力が変わるので扱いは難しいが、簡単に説明すると、ボスが共有している分身など高いHPの敵に当てるとボスに高いダメージが入ったり、該当ボスに直殴り倍率がかかっていたりすると反映されて大きなダメージになるもので、総HPよりも大きなダメージの場合は1戦で全て飛ばせたりします。
このSSはガチャキャラならジョン万次郎、降臨ならイベント万次郎かマダム・ゼニーなどになる。
ガチャ万次郎だと25%、マダム・ゼニーなどだと20%の割合ダメージが入る。
まとめ
いかがでしたか?
以前はネタ程度でしか使う機会のなかった星5キャラも、最近は非常に高性能で星6キャラよりも強いキャラも沢山います。
さらに今は、星5制限クエストやイベントポイント優遇などの為に連れて行ったり機会も多いので、是非このランキングを参考にして育ててみてください。