【モンスト】獣神化最弱ランキング

モンスターストライク 最弱2021モンストランキング
スポンサーリンク

 

スマホにて検索表示のページが本来のサイトの表示になっていない場合があります。(色なし、表のズレなど)見辛いなどありましたら、ホームボタンから同記事にて閲覧をお願い致します。

 

はじめに

2021/12月 クエスト環境の変化による見直しでランキング大幅変更

獣神化になり強化されたとはいえ、中には使用頻度が低い(弱い)キャラも多くいます。

そもそも、

何故使用頻度が低いのか?
何故弱いレッテルを貼られているのか?
どうすれば使用頻度が改善するのか?

 

ここら辺を考えたランキングを不本意ながら最弱ランキングとしてご紹介します。

 

ちなみに最強ランキングも上げております。
コチラ→獣神化最強ランキング

 

そもそも何故使われないの?

 

使われない理由は大きく2つあります。

 

  1. クエストの優先度が低いから
  2. 性能自体が低いから

 

1 クエストの優先度が低いから

アビリティなどが揃っていてもキャラが増えてくると同じアビリティなら、より威力の出るキャラクターをクエストには連れて行きます。

例えば同じクエストに行けるとして、ボスの種族キラーを持っているものとそうでないものなら必然的に種族キラー持ちを優先に連れて行きます。

これはギミックアビリティも同じで、極端な話マインスイーパーとマインスイーパーELならEL持ちの方を誰もが連れて行くと思います。(友情やSSが極端に弱いなどは別)

2 性能自体が低いから

せっかく獣神化されても、中には既に強力なキャラクターがいるクエストの適正枠に入ってくるキャラもいて、キャラが揃っている人などは性能が低いキャラを無理して連れて行かない為、獣神化しても全く使われず倉庫番になるキャラもいます。

ただ、いまのはまだ良い方です。

何故なら強いキャラを持っていなければ使える性能なのですから。

本当に酷いと、SSや友情などの性能紹介の時点で弱いレッテルを貼られ、獣神化すら素材が勿体なくて獣神化をしてもらえないキャラクターもいます。(事実)

素材も馬鹿になりませんからね。

 

総じて同じ撃種・同じ属性・同じギミック対応に既に強いキャラがいて所持していたりすると、その中に入る新しい獣神化キャラなどは友情やSSなどの性能に真新しさがない時点で2番手以降になるので、どうしても突出した何かがないと現環境では低い扱いになりがちです。

 

獣神化最弱(倉庫番)ランキング

 

それでは現在の獣神化キャラの中で性能・使用頻度の観点から最弱なキャラをTOP10ランキングでお伝えします。

 

5つの項目はSTA(ステータス)・ABI(アビリティ)・友情コンボ・SS(ストライクショット)・現環境汎用性の5項目で判定致します。

判定は5段階評価で(低1~5高)とし、最高25とします。

総評数が低いものを上位判定とし、同数の場合は下記の判断にします。

総評が同数の場合の優先順位

  1. 現環境汎用性が低い順
  2. 低判定が多い順(1点)

基準で行います。

追記

クエスト環境の変化に伴い、単アビキャラの評価を低評価よりに変更しました。

 

最弱(倉庫番)ランキング2021

 

 

10 アイリス

モンスターストライク アイリス

上方修正によりHP強化とSSターン数が大幅に変更

2021年1月上方修正にてアンチ減速壁と気弾→超強気弾に変更あり

元々16・24ターンのメテオSSが威力変更なく8・16ターンのSSに変更されたのは大きい

しかし他が非常に低性能で、ステと友情は砲撃型とは言え現環境では下位の性能と言わざるを得ない。

アビリティは3ギミックに対応可能とは言え、他の対応可能な強キャラが多くいる中では優先度は全く高くない。

 

改善要望

ステータスの強化
友情とSSの大幅強化

 

 

9位ドンキホーテ

モンスターストライク ドンキホーテ

上方修正により素アビに状態異常回復が移動、さらに友情ブーストMが追加しゲージアビリティにABも追加。(SSターン数も変更)

上方修正の実装にてABがギミック対応アビリティとして追加、さらに友情ブーストMの追加で友情火力が2倍にアップ。

また状態異常回復が素アビに移動したことでゲージ切りでのABの切り替えも可能。

SSのターン数も調整され最短8ターンで撃てる仕様に変更になった。(旧12+12 新8+20

しかし、それでも尚性能面ではお世辞にも優秀とは言い難く、火力要員としては現在優秀なキャラが多くいる中で率先して使おうとは思わないだろう。

しかし、攻撃力の高さSSを上手く使用した場合の電撃火力など優秀な面があることも事実である。

 

改善要望

ステータスの強化
友情とSSの大幅強化

 

 

8位 安倍晴明

モンスターストライク 安倍晴明

上方修正実装なし

実装から古く性能面での活躍の幅が狭い。

ステータスは標準的で、アビリティは同族性の光キラーをゲージで持つ。

友情2種と毒SSは現環境では最低水準のものであり、その影響で優先順位は非常に低い。

ただし、全く活躍の場がないわけでもなく、手持ち次第では禁忌の獄15などで活躍は可能である。

 

改善要望

稀少性アップ
ステータスの大幅強化
友情とSSの大幅強化

 

 

7位 ロミオ

モンスターストライク ロミオ

無属性耐性の追加と副友情が上方修正にて強化

ゲージ無し砲撃型であり、超AGBも持っている為一見優秀な性能に思えるのだが、使用頻度が極めて低い

その原因が対応ギミック枠の少なさGBとMS(飛行)の火属性クエストが元々非常に少なく、高難易度ではラグナロクぐらいのもの。

単アビでは強力なライバルが非常に多く、元より砲撃型とは言え友情コンボの性能が低かったこともあり、使用頻度は手持ち次第では非常に低いキャラである。

 

改善要望

ギミック対応力の強化
ステータスの強化
友情とSSの強化

 

 

6位 大喬小喬

モンスト 大喬小喬

上方修正実装なし

汎用性は比較的高くすべてのギミック対応となると稀少な存在ではある。

クエスト次第では多少なりに現在でも活躍する機会はある。

しかし、手持ちが潤沢な場合はまず使用しない性能で、こと友情やSSに至っては完全な時代遅れのものであり、好き好んで使用したいとはまず思わないだろう。

獣キラーMが場面で活躍することもあるが、総合的に現在では厳しい性能と言えます。

 

改善要望

ギミック対応力の強化
ステータスの大幅強化
友情の大幅強化

 

 

同率4位 シェヘラザード・アラミス

 

 

●シェヘラザード

モンスターストライク シェヘラ

上方修正なし

純粋に性能全般が時代遅れ

ギミック対応もDWのみ、実装当時はサポートと友情火力で注目を集めたが正直活躍した実績は殆どない。

砲撃型とはいえ現環境での友情コンボと比較しても圧倒的に火力不足。

優先順位も非常に低い。

ただし回復Mなどのサポート力は手持ち次第で活躍の場はある。

 

改善要望

ギミック対応力の強化
ステータスの大幅強化
友情の大幅強化

 

 

●アラミス

モンスターストライク アラミス

上方修正によりリジェネの追加、友情が一部強化、SSのターン数が短縮

ステは現環境では低めな部類、アビリティは木属性の反射枠では稀少性が高く、ヘルヘイムなどのクエストでは連れて行く場合もある。

ただし友情とSSの性能がお世辞にも強いとは言えず、特にSSは自強化+反撃モードと友情コンボの性能と相性が悪く、好んで使われる機会は少ないと言える。

 

改善要望

ステータスの強化
キラーなどの稀少性所持
友情&SSの大幅強化

 

 

👑同率1位 源義経・出雲・マッドハッター

 

●源義経

モンスターストライク 源義経

上方修正あり(友情強化など

上方修正などが入ったにもかかわらず、現環境では非常に狭いギミック対応力やパワー不足の友情とSSで、同使用枠での優先順位は激戦枠である為非常に低く、ほぼ倉庫番であろうキャラ。

有利属性の光属性に対してキラーと耐性を持っている点や、友情に爆発を持っている点は一定の評価があるのは間違いないが、手持ちが充実するとその恩恵もほぼ薄れてしまう。

 

改善要望

ギミック対応力の強化
キラーの更なる稀少性
友情&SSの強化

 

●出雲

モンスターストライク 出雲

上方修正なし

現環境において単アビの評価は著しく低く、非常に特化したキラー効果などが無い限り優先順位が上がることはまずない。

出雲も同様に、現環境での水のワープ対応キャラでの優先順位は非常に低く、魔族と魔人にキラー効果があったとしてもキャラパワーが上がった現在では友情コンボやSSの面で遅れを取るのは確実。

 

改善要望

ギミック対応力の強化
キラーの更なる稀少性
友情&SSの大幅強化

 

●マッドハッター

モンスターストライク マッドハッター

上方修正なし

ステータスが攻撃力以外は軒並み低く、アビリティもギミック対応アビリティはワープとウィンドでお世辞にも汎用性は高くない。

友情コンボは現在でも使えるボムスローなどを持っている分、誘発や火力にも多少なりとも期待が出来る。

しかしSSは現在ではほぼ評価されないHIT数爆弾SSであり、高難易度などの高HPボスなどではまず火力に期待できないものである。

ダメージギミックに完全非対応なのでその面だけでも評価は期待できない。

 

改善要望

ギミック対応力の強化
ステータスの見直し
友情&SSの一部強化

 

 

ランキング採点詳細

 

順位名前採点
1源義経STA★2 ABI★1 友情★2 SS★1 現環境汎用性★1  ★計7
1出雲STA★2 ABI★1 友情★1 SS★2 現環境汎用性★1  ★計7
1マッドハッターSTA★2 ABI★1 友情★2 SS★1 現環境汎用性★1  ★計7
4シェヘラザードSTA★2 ABI★1 友情★2 SS★2 現環境汎用性★1  ★計8
4アラミスSTA★2 ABI★2 友情★1 SS★2 現環境汎用性★1  ★計8
6大喬小喬STA★2 ABI★3 友情★1 SS★1 現環境汎用性★2  ★計9
7ロミオSTA★2 ABI★2 友情★1 SS★2 現環境汎用性★2  ★計9
8安倍晴明STA★3 ABI★3 友情★1 SS★1 現環境汎用性★2  ★計10
9ドンキホーテSTA★3 ABI★3 友情★2 SS★1 現環境汎用性★2  ★計11
10アイリスSTA★2 ABI★3 友情★2 SS★2 現環境汎用性★2  ★計11

赤字は採点見直しによる変動

 

まとめ

 

今回のトップ10のキャラは環境に恵まれていないキャラ、上方修正が入っていないキャラ、実装から時間が経っているキャラが殆どです。

キャラによっては愛着のあるキャラもいると思いますし、なるべく使ってあげたくなりますよね。

そのために上方修正獣神化改などのシステムがあるので、是非今回のキャラ達の救済をしてあげてまた最前線で活躍して欲しいと心から思います。

 

今回の卒業生

随時更新

 

モンスターストライク オデン&デレラ

 

更新が遅くなっていた為、一部のキャラが獣神化改していました。

8月に霧隠才蔵、10月にオーディン、11月にシンデレラがそれぞれ獣神化改になり、その全てが優秀で現枠のトップ級の活躍が出来る優秀なキャラに生まれ変わりました。

 

歴代卒業メンバー

1号生 ロキ
2号生 ナナミ
3号生 マーリン
4号生 ハーメルン
5号生 リンツー
5号生 リボン
6号生 ケロン
7号生 霧隠才蔵NEW
8号生 オーディンNEW
9号生 シンデレラNEW

 

 

卒業メンバーは順次記載していきます。